My Happy Piano Challenge!

2023年3月より本格的にピアノを始めた、50代大人ピアノ初心者です。

ブルグミュラー!

ブルグミュラー、買っちゃったーーーーー!ルンルン🎵

(言い方が昭和?当ブログは昭和の風でお送りしております!)

 

レッスンは毎回、

1.ハノン

2.バーナム

3.曲

です(これでも時間が足りない)

 

今やっている曲は、前のお教室から続けてやっているもので、次回の曲から、新しいお教室で新たに取り組み始める曲になります。

それをどのように選び進めていくか決まっていなかったので、ちょっと気が早いですが、今後の進め方について相談しました。

 

今後どのような曲を弾きたいですか?と聞かれ、当初はJ-POP曲を弾きたくてピアノを始めたけれど、今は、J-POPに限らず、洋楽、クラシック曲もチャレンジしてみたいとお話ししました。

以下は私の先生のお考えですが、

今後ポップスなども弾いていくとしても、今はクラシック曲で基礎固めするのが良いと思うとのこと(これは私も賛成)。

先生からは、簡単なクラシック曲集のご提案もあり、私からはブルグミュラーなどの練習曲集についてもお聞きしたところ、ブルグミュラーが嫌でなければすごく良い!とのこと。最初の1番は今の実力でもOK!とのことなので、ブルグミュラーを始めることに。

私としては、並行して曲も弾いていけたらと思っていますが、レッスンの時間的には難しそうで、こちらは要相談。

ブルグミュラーの譜面を購入するとともに、簡単クラシック曲集もお借りして帰ってきました。

(ブルグミュラー、本当は子供向けの音符が大きいのが良かったのですが、先生のお取り扱いは全音でした。次回なにか教本を選ぶときはご相談してみます)

 

ますますレッスンがたのしくなりそう!

先生は、大人の生徒はブルグミュラー抵抗あるかな、と思っていたご様子。大人の初心者生徒は、お教室で私ひとりみたいですし、通い始めたばかりで、自宅での練習などはどんな感じでやる生徒なのか、先生も手探りの感じもあったと思います。

レッスンは毎回時間いっぱいいっぱいで、なかなか雑談をする時間もありませんが、ピアノに関することはもっといろいろお話して、よりよい方向に進めていきたいと思います!

(とはいえ、私ははっきりした方向性もないし、すごくやりたい曲もないし、今の進め方で満足しているのですが。。。)

 

(お借りした曲集の、興味ある曲目については、また書きたいと思います)

手と指先のケア

張り切ってブログを始めた途端、タイミング悪く指に傷を作ってしまいました。ささくれがひどく化膿してしまって痛かった。。。私の住む地域は日本にしては珍しい硬水の地域で、手荒れしやすく、いろいろ対策をしているもののよくひどいささくれになりますが、ここまでひどくなったのは久しぶりでした。傷ができて10日以上たってようやく、常時バンドエイドなしでも過ごせるようにはなってきましたが、ピアノもふくめ、傷にあたってしまいそうな作業の時はバンドエイドで保護しています。ちょうど傷ができた頃、別件で皮膚科にいったので、合わせてこの傷の薬ももらってきましたが、それでも時間がかかっています。完治にはまだしばらくかかりそうです。

 

そんなわけで、ピアノもレッスンには行っていましたが、自宅では最低限のレッスンの予習復習のみ、キーボードを打つのも痛くブログも開けませんでした。

ピアノを弾く皆様は、手荒れや指先のケア、どのようなことをされているのでしょうか。興味があります。

 

そんな中、今週のレッスンでうれしいことがありましたので、また投稿したいと思います。

レッスン4回目(2024)

レッスン中はもちろん、ここに書いた以上にいろいろ細かい指示がありまして、前にも書きましたが、そちらは個人的にノートに記録しています。

このレッスン後は、帰宅してすぐノートに記録したのに忘れていることも。。。

いろんな方の情報見ると、録音している方もいらっしゃるのですね。忘れないためにはよいと思う反面、それを聞いてまで復習するか?と思うと、めんどくさがりの自分に自信が持てません。。。

もう今の方法を続けてみて考えようと思います。

 

【ハノン】

1番。16分音符を意識して練習してくること(メトロノームの速度指定あり)

 

【バーナム】

5-1,2。

5-1は3和音の転回。展開についてと、コードについて説明あり。

 

【曲】

ついに最後まで弾くところまでいった!

全般的に左手が単調みたいなので、弾きながら左手パートを(声で)歌う練習の指示。

弾くだけでいっぱいいっぱいになっちゃっているのよね。

また、レッスンで、これがよくないことだと指摘されたわけではないのだけれど、

「ここから弾いてください」

とか

「左手だけで」

と言われると、普段自分が練習しているときの区切りじゃないところから始めると全然弾けない!

自宅での練習をもっと丁寧にやらなければ。。。と痛感しました。

 

 

ピアノ歴:1年1か月目(プラス4か月)

Summer(久石譲)にチャレンジ (Day1)

ピアノ習っていらっしゃる方は、レッスン以外でも曲にチャレンジされたりしているのでしょうか?

レッスン以外の自習として、久石譲さんの「Summer」に挑戦することにしたのですが、せっかくなので練習過程も録音しようと思います。

とりあえず。。。電子ピアノの機能で、録音してみます。音が。。。スピーカーから聞こえる音の方が良い気がするのですが、スマホで撮る音がイマイチ。

そのうち方法を考えますが、とりあえずはこの方法で。

使用楽譜は、

秋谷えりこ編曲「やさしくオシャレなアレンジで弾く定番ソングス」

です。

 

 

レッスンの予習復習あるので毎日練習できるわけではないのですが、練習したときには練習終わりに録音しようと思います。

 

Day1。片手

youtu.be

 

ピアノ歴:1年1か月目(プラス4か月)

 

レッスンの記録方法

前のお教室のときは、レッスンで指導されたことをかなり細かく譜面に書き込んでいました。殴り書きだったので、時には、帰宅してから書き直したり(フリクション使っていたので)。

レッスンの進捗や感想、家での練習や独習曲のことは、ノートに記録していました。

 

新しいお教室は、主に先生が譜面に書き込んでくださるので、自分で細かく書かない方がよいのかな?とも思い、レッスン用のノートを用意して、レッスン後に習ったことをそちらに書き込んでいます。

レッスンの感想や独習曲のことは、ブログに記録していこうかな?と思っています。

 

しかし、レッスン後ノートに書き込もうとすると、結構忘れちゃっているのよね。。。

 

みなさんどんな感じでレッスンの記録をされているのでしょうか?気になります。

(ピアノのお友達がいないので。。。)

レッスン3回目(2024)

ハノン

1番アクセント付き弾き方でスピードアップ(といってもだいぶゆっくり)が宿題!

 

バーナム1巻

4-11、12合格、だが、「よりよくするために」のコツを。

「前のお教室より細かくやるかも。。。」と聞いていたので、完璧になるまで合格できないかと心配していたのだけれど、きちんと今後の課題を教えていただいたうえで合格できてよかった!

次の5-1は、家で弾いているけれどとても難しい。。。

私からゆびくぐり、ゆびまたぎについての質問。

 

私が質問していたせいでまた時間が短くなり、5分くらいしか時間なく。。。

の中でも、弾き方の指導あり、次まで気を付けて練習しようと思います。

 

新しいこといろいろ教わってたくさん練習したい気持ちあるのだけれど、若干手の痛みがあるので、ゆるく練習しようと思います。

 

ピアノ歴:1年1か月目(プラス4か月)

blog公開

ブログ書き始めていたけれど、公開にする勇気が出なくて、少しずつ下書きに書き溜めている状態でしたが、新しい環境でレッスンを始めたこともあり、思い切って公開しようと思います。

週1程度でのんびり公開していく予定、インスタとYoutubeと合わせて綴っていこうと思っています。。。続くかな?

どうぞよろしくお願いします。